五木ひろしが久保田利伸のケツを蹴った際仲裁に入ったのがとんねるず。五木ひろしは何故後輩のとんねるずに逆らえなかったのでしょうか。そこには美空ひばりの影があったようです。
2chまとめ
7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 01:39
>>6
約15年前、デビューしてそれほど経ってない久保田利伸が「夜のヒットスタジオ」で
マンスリー・ゲストとなった時のリハーサルで、五木は突然久保田の尻を蹴ったそうだ。
若造がマンスリー・ゲストなんて生意気だってことだろう。そういう性格なのだ。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/30 13:52
出演者みんなで並んだ時にまだ新人の久保田が真ん中にいて
新人のくせに後ろに下がってろよってな感じで蹴ったんだよ>オサレ関係で久保田言ってた。
その時にとんねるずに間に入って貰ったとも言ってた。
五木ェ
>>465
五木の事はボカしてたけどとんねるずに助けられ感謝してると久保田は何かで発言してるんだよね
とんねるずは大御所の歌姫のお気に入りで可愛がられてたから五木もとんねるずに間に入られたら何も出来なかったって話
演歌系は地方公演とかで地元ヤクザがけつもちにつくけど歌姫は山○組三代目に小さい頃から可愛がられバックにいたから五木だけじゃなく芸能界で誰も逆らえなかった
山○組が芸能と関わる事や力を持った経緯については山○組三代目の伝記等に詳しく書かれてる鶴○事件とかね
そんな歌姫に凄く可愛がられたとんねるずだったからあれだけ自由にやれていたし久保田と五木の間に入れた
美空ひばりか
たかー、のりーって呼ばれてたもんな
それこそ秋元康のおかげだろうな
秋元は関係ない
とんねるずと美空ひばりをくっつけたのは川の流れのようにを書いた秋元康だろ
秋元康ととんねるずは盟友だし
とんねるずと美空ひばりはテレビ番組で共演して意気投合しただけ
そこで恐れ知らず知らずだった石橋が美空ひばりの近親者しか使わなかった「お嬢」と呼んでいいかと聞いてびばりが快諾したって話は有名
ついでにこのエピソードは1987年頃の話で川の流れの2年前
むしろとんねるずのおかげで秋元が書いた可能性すらある
>>567
とんねるずと美空ひばりが関わりを持ったのは美空ひばりの息子さんがとんねるずのハチャメチャなスタイルをみてファンになり、母親の美空ひばりにお願いしてとんねるずに会わせてもらった
そこからとんねるずを自宅に呼んで食事したりするうちにとんねるずを気に入った
これは美空ひばりの息子さんが実際に話をしてるしとんねるずも美空ひばりと仲良くなった経緯として語ってる
秋元がとんねるずと美空ひばりをくっつけたんじゃなく、美空ひばりと仲良くしてもらってたとんねるずをきっかけに秋元が近づいたが正解
息子さん曰く美空ひばりを面と向かってお嬢と呼びそれを美空ひばりが笑って許してたのも、病気の時に家族と昔からの親友以外でお見舞いに自由に訪れるのを許してたのもとんねるずだけだったと発言してる
他のどんな芸能界の大御所でも病気の時に自由にお見舞いさせなかったのにとんねるずにだけは許すくらいに母親はとんねるずがお気に入りだったとの事
もういいよそんな昔話
疲れるわそんな昔話ばっかされると
こっちまで憂鬱になるわ
昔話スレでなにってんだろこの基地外は
唐突に昔話が鬱になるとかw
とんねるずアンチ乙
生ダラで久保田が言ってたね
とんねるずに助けてもらったから本当に感謝してるってことと、久保田の地元では五木のCDは売れなくなったって
>>552続き
ああ、当然五木のことは名前出してなかったけどね
とんねるずが見かねて芳村真理に伝えてひな壇の席を替えてもらってた
話題の新鋭がマンスリーやるから見ていた人も多かったと思う
五木もひどいな
その時久保田はガム噛みながらやっていたんだろ。
蹴っ飛ばされるよな。
参照元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553440800
ガム噛んでるくらいで蹴っ飛ばされるとか
現代ではもう考えられないわな