元祖アイドル「キャンディーズ」のメンバーだった伊藤蘭さんが41年ぶりに歌手活動を再開されるそうです。

今でもお綺麗ですね。水谷豊さんとの仲が心配されていますが、所属事務所は水谷豊さんの個人事務所のようなので、旦那さんも公認の復帰ではないでしょうか。娘さんも女優活動されているようなので、娘の仕事への後押ししたいという思いもあるのかもしれません。
2chまとめ
1: 幻の右 ★ 2019/03/14(木) 04:12:11.12
「年下の男の子」などのヒット曲で知られ、昭和53年に解散した3人組アイドルグループ「キャンディーズ」の元メンバー、伊藤蘭さん(64)がソロ歌手としてデビューする。関係者が13日に明らかにした。本格的な歌手活動は41年ぶりという。
5月29日にソロデビューアルバム「My Bouquet(マイ・ブーケ)」を発売する。シンガー・ソングライターの井上陽水さん(70)やトータス松本さん(52)がそれぞれ作詞作曲を担った曲や、自身が作詞した曲などを入れる予定。6月11、12の両日には東京都文京区の東京ドームシティホール、同月14日に大阪市中央区のNHK大阪ホールでコンサートを行う。
キャンディーズは「年下の男の子」や「春一番」などをヒットさせたが、人気絶頂のさなかに「普通の女の子に戻りたい」と解散を宣言。53年に東京都文京区の後楽園球場で開いたコンサートで「本当に私たちは幸せでした」という言葉を残して解散した。
伊藤さんは解散後も女優として活躍していたが、昨年、事務所から歌手復帰を打診されたという。伊藤さんは「まだエネルギーがあるうちに、歌ともう一度向き合うのもいいのではないかと思いました。間違いなくラストチャンスだと思った」とコメントしている。
産経新聞 3/14(木) 4:05
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000500-san-musi
4: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 04:18:52.93
はぃい?
これは僕としたことが
勝手な真似は、絶対に許しませんよぉお! プルプルプル
29: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:23:00.09
>>4
>事務所から歌手復帰を打診された
伊藤蘭の所属事務所は水谷豊の個人事務所
8: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 04:23:58.93
すべてのドルオタの発祥の地
キャンディーズ
あの三人は歌唱力が凄い。
ほほえみ返しでピンク・レディーを
破って1位を取らせた親衛隊は
本物のドルオタ。
10: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 04:31:16.19
このスレの伸び方で今の需要がわかる
13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 04:53:22.53
艶のあるキャンディーボイスは健在かな
39: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:39:59.65
>>13
さっき観たけど、さほど劣化してなかったぞ
52: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 06:57:33.13
>>13
普段から歌わないと劣化するよ
86: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:16:42.05
>>13
JR西日本のCMのバック曲で歌ってたから大丈夫
14: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 04:56:40.20
もう還暦超えだったの
19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:02:58.24
>ラストチャンスだと思った
ラストチャンスの時期はとっくに過ぎてます
23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:09:46.34
スーちゃん亡くなってからもう興味ない人が大半だと思う
やっぱり3人いてこそ需要がある
149: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 16:41:11.37
>>23
スーちゃんは高校生の頃は田中好子さんという人妻1年生だった
それから、春一番が好きになり
ちゅらさんを観て、田中好子さん良かったから
更にキャンディーズも好きになりました
ピンクレディーのサウスポーの振り付けは秀逸
25: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:11:25.51
64驚愕
27: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:18:11.82
キャンディーズ解散後、しばらく休み、女優として活動はじめた頃、不倫の末に妊娠中絶する女子大生の役ばかりまわっていた。
この人はそそるものがあったからね。
32: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:26:00.20
スーちゃん亡くなってるから復活はもうないからねぇ
40: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:43:31.61
若い頃からおばちゃん顔だったよね。
なんでこいつがセンターなのか
謎だったわ
42: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 05:52:57.10
う~ん
キャンディーズの解散して普通の女の子に戻ると言って解散していったが
すぐに芸能界に戻ってきたので唖然
山口百恵が三浦友和と結婚してそのまま芸能界引退してフェードアウトしてそのまま
芸能人とか現実金が無いからまた復帰するから解散や引退は別に宣言する必要もないと思うが
まぁキャンディーズはテレビ番組のマスコットガールだったから歌は別に上手くなかったわけだから
在日伊藤蘭が一人歌手復帰しても結局需要はないと思う
53: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:01:03.99
>>42
キャンディーズは解散宣言をしたのであって、山口百恵のように引退宣言をした訳ではないから。
その辺を取り違えている輩は多い。
48: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 06:16:16.16
ちなみに日芸卒
あれだけ忙しかったのによく卒業できたな
49: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 06:19:38.52
娘も芸能人になったから
芸能界に戻るのか
71: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:59:20.24
>>49
戻るも何も
今も昔も役者してるが
50: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 06:30:04.40
スクーターのCMソング歌ってたよ
51: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 06:30:53.96
歌唱力ならミキやろ
54: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:04:13.52
>>51
うん
ミキちゃん呼んだれ
56: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:05:30.85
3人で解散を決めた様に取り上げられているが
解散を指示したのは事務所で3人は解散したくなかった。
67: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:53:54.10
69: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:57:27.68
>>67
石橋ゲルマニウム
80: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:10:26.89
>>67
これって本當に石破なのか
まあそうにしか見えないけど
68: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:57:19.37
春一番がヒットした頃は、まだ花粉症があまりいなかった
93: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:29:15.67
>>68
春一番がヒットした1976年春は
スギ花粉が大量に飛んで花粉症が大量に発生した悪夢の年
70: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:58:28.56
「小田急 ブス」で画像検索すると、蘭ちゃんの娘さんがたくさん出てくるよね。おまいらひどいな(´・ω・`)
72: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 07:59:27.25
あなたに夢中の出だしでランちゃんの歌い出しのところを聴くといつも、70年代が蘇ってくるような感覚を感じる
75: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:06:46.01
普通の女の子には戻れなかった人
本当に戻ったのはミキちゃんだけか?
95: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:42:17.24
>>75
ミキはソロ復帰してたよ
今はやってないんだろうけど
夢恋人だっけ? CMソングの
147: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 16:07:00.15
>>95
当時婚約してた旦那の借金返すためだったらしいな
81: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:11:09.44
キャンディーズやピンクレディーは70年代後半の雰囲気を感じる。
70年代も前半と後半で社会の雰囲気が違ったようだな。
100: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 09:18:37.46
>>81
キャンディーズの初期の曲は今聞くと確かに古臭くは感じるな。
83: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:12:42.14
岡田奈々に触発されたんかな
85: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:14:09.11
ランちゃん(64)
87: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 08:17:49.65
百恵ちゃんは、復帰しない、芯が強い娘
159: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 18:24:49.83
ジーグーザーグーをカバーしてくれ
160: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 18:25:55.13
パンスト顔
161: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 18:33:08.97
子供はまあ異性の親に似ることが多いのでしょうがない
水谷豊の各パーツでカドを落として柔らかくしたような作りでしょ
163: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:03:33.30
申し訳ないが3人でキャンディーズやる以外需要ない
なのでスーさんがいない今はもう絶対無理です
ピンクが時々踊ってウケてるのは昔を懐かしむ人達がいるから
165: 名無しさん@恐縮です 2019/03/14(木) 19:24:10.17
蘭ちゃんの若い頃の写真見たが、改めてめっちゃいい女だな
確か娘さんは、両親の負の部分を引き継いだ残念な顔してたよな
参照元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552504331
コメントを残す