1: みつを ★ 2019/03/12(火) 07:23:22.44
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201903096012297/
マーベル、ゲイのスーパーヒーロー映画を撮影へ
エンタメ
2019年03月09日 18:07
マーベル社は映画『エターナルズ』のゲイのスーパーヒーロー役の俳優を探し始めた。サイト「Vice」が報じた。
スプートニク日本
同サイトによると、主役候補としてゲイであることを公言している30~49歳の俳優を検討している。
コミックス版『エターナルズ(Eternals)』に性的少数者(LGBT)のキャラクターはいない。そのため、映画で既存キャラクターの性的指向を変えるのか、新たなキャラクターを導入するのかは明らかではない。
映画は2020年の公開を予定している。
270: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:42:54.60
>>1
ゲイリーオールドマンで。
ゲイリーオールドマンで。
273: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:43:44.46
>>270
美女ころがしで有名なのに
美女ころがしで有名なのに
3: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:24:22.52
誰が見るんだよ
713: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 11:02:50.93
>>3
ゲイだろ
ゲイだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:24:49.79
無理矢理過ぎ
5: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:25:58.38
まぼろし~
6: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:26:13.65
ムリヤリLGBTを入れるのは駄目だろw
せめて脇役に押し込むぐらいにしてくれよ
182: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:22:31.16
>>6
13%はゲイなんだから一人くらいいても全然おかしくない
13%はゲイなんだから一人くらいいても全然おかしくない
7: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:26:37.87
最近の海外ドラマ、LGBTに媚び売りすぎ
別に無理して同性愛ネタ放り込まんでも成立するのに
別に無理して同性愛ネタ放り込まんでも成立するのに
15: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:28:18.17
>>7
必ずと言っていいほど登場人物の一人がゲイだよな
必ずと言っていいほど登場人物の一人がゲイだよな
171: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:18:19.98
>>15
電通調べだと日本人の8・9%がLGBTらしいよ
電通調べだと日本人の8・9%がLGBTらしいよ
13: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:27:57.67
ウルトラマンAみたいにゲイ同士合体してヒーローに変身とかいいんじゃない
55: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:45:19.99
>>13
バロム1とか仮面ライダーwとか
ほかにいたっけ
バロム1とか仮面ライダーwとか
ほかにいたっけ
149: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:13:00.63
>>55
ビルドも最終的にそうなるかな
ビルドも最終的にそうなるかな
14: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:27:58.66
差別するなと言いつつ
特別扱いを要求する
特別扱いを要求する
17: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:29:39.82
うんざり
492: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 09:49:59.96
>>17
お前アメリカ人なの?他国に文句つけんじゃねーよ
お前アメリカ人なの?他国に文句つけんじゃねーよ
18: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:29:45.16
タン・リーが亡くなったことをいいことに
19: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:30:57.97
うわ・・マジでLGBT限定LGBT配役やんのかよ
22: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:33:09.42
最近のハリウッドはノーマルがゲイを演じると炎上するんだよな
23: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:33:20.13
気持ち悪すぎる
こんなヒーローなら地球が滅亡したほうがマシだわ
こんなヒーローなら地球が滅亡したほうがマシだわ
939: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:21:59.67
>>23
(笑)
俺もそう思う(笑)
(笑)
俺もそう思う(笑)
24: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:34:09.53
ネタ切れか
25: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:34:16.90
キャプテンアメリカはゲイって設定にすればいいだけだろ
26: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:34:57.61
これで男同士のラブシーンも入るんだろ
腐女子しか得をしない
腐女子しか得をしない
28: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:35:40.04
ほとんどのゲイって普段の生活ではノーマルと区別なんかつかないよ
30: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:36:24.69
黒人のヒーローを作る方が先じゃねーの
あるいは赤髪
あるいは赤髪
364: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 09:07:52.04
>>30
ブラックパンサーおるやん
ブラックパンサーおるやん
32: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:36:52.83
敵キャラにとってはまさに恐怖のヒーロー
まさにやられる、掘られるほうがきつい
まさにやられる、掘られるほうがきつい
33: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:37:05.56
レズにしろ
61: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:46:44.12
>>33
DCのバットウーマンがそれでドラマをやるらしい
DCのバットウーマンがそれでドラマをやるらしい
34: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:37:23.33
オープンにしてる人か
誰だろう
誰だろう
37: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:38:21.16
世の中本当に狂ってる
こういう趣味はこっそり楽しむからいいんだろ
こういう趣味はこっそり楽しむからいいんだろ
39: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:38:47.33
日本ではとっくに仮面ライダーブラーボというのがいる
40: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 07:38:56.88
登場人物は人種別に白人何%、黒人何%は出さなきゃいけない、最近は中国人も%上がってるとかあるのがハリウッドだけど、
遠くないうちに登場人物の何%はゲイじゃなきゃいけない とかなるんじゃねえの
遠くないうちに登場人物の何%はゲイじゃなきゃいけない とかなるんじゃねえの
288: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:46:59.92
>>40
日本のアニメの映画化でもやりそうだな
ナルトなんかサスケと友達じゃなくてゲイの関係で描かれそう
日本のアニメの映画化でもやりそうだな
ナルトなんかサスケと友達じゃなくてゲイの関係で描かれそう
324: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:58:09.94
ウルヴァリンがホモ墜ちする話なら見る
327: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:59:09.96
ひとつ言えるのはアメリカ人も本音じゃ最近のポリコレにうんざりしてるのも事実
匿名の掲示板やチャットだと差別発言しまくりだよ
匿名の掲示板やチャットだと差別発言しまくりだよ
329: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:59:44.64
神の意志なのかDNAの作用か、増えすぎて種の存続自体が危うくなると、
同性愛個体が増えて、その絶対数を減らす
爆発的に増えていく人口、枯渇していく資源
自然の法則がはたらいているだけと思う
330: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 08:59:58.12
レズじゃなきゃ嫌だ!!!
333: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 09:00:14.35
最近のハリウッド映画がつまらんのって裏でマイノリティの配役を考慮したグダグダがあって最適の役者や脚本で映画を作れないからのような気がしてきたわ。
一部のSFや歴史物以外本当に観る気がしない..
一部のSFや歴史物以外本当に観る気がしない..
518: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 09:59:05.09
正直もう、女と黒人にはうんざりだ。
539: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 10:03:41.74
>>518
アン王女が黒人のローマの休日とか
ジェームスボンドが黒人の007とか
これからそんな映画がいっぱい作られるだろうな
アン王女が黒人のローマの休日とか
ジェームスボンドが黒人の007とか
これからそんな映画がいっぱい作られるだろうな
519: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 09:59:08.66
オスカーの基準
知的で美しい年配女性と知的で容姿の良い黒人がたくさん出て活躍してるか
LGBTの性描写
知的で容姿の良い移民やマイノリティが活躍してるか
ばっかみたい
535: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 10:02:51.65
>>519
これは、白人男性激おこですわ
これは、白人男性激おこですわ
520: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 09:59:12.78
ゲイにヘテロの役をあてたら差別なのかな
あまり役者のリアルセクシャリティで役柄を狭めるのは良くないと思うが
あまり役者のリアルセクシャリティで役柄を狭めるのは良くないと思うが
538: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 10:03:34.17
>>520
ゲイは隠すために普段からそう振る舞ってるだろうしヘテロの役をやることできるけど逆はどうだろうね
役者でもホモの役はできないって言い切ってる俳優過去にいたし
割り切れる俳優がどのくらいいるかだね
オファーしても断る人が多そうだったらはじめからゲイに頼んだほうが楽ってのはあると思う
ゲイは隠すために普段からそう振る舞ってるだろうしヘテロの役をやることできるけど逆はどうだろうね
役者でもホモの役はできないって言い切ってる俳優過去にいたし
割り切れる俳優がどのくらいいるかだね
オファーしても断る人が多そうだったらはじめからゲイに頼んだほうが楽ってのはあると思う
950: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:27:39.60
ギャグならおもしろそうだけどLGBTから苦情来るから無理だな
952: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:28:12.97
LGBT前提のメインキャラがいる作品をゼロから作るのは勝手だが、既にある作品にねじ込むのは止めろ
960: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:30:10.72
えーアベンジャーズにぶっこんでくるとかやめろよ
見る気なくなるわ
見る気なくなるわ
967: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:31:43.98
>>960
実はキャプテンアメリカがそうでした!っていうカミングアウトがあるとか
実はキャプテンアメリカがそうでした!っていうカミングアウトがあるとか
962: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:30:24.70
映画館がハッテン場になるの・・・
ノンケは行くなよ逝かされるぞ
ノンケは行くなよ逝かされるぞ
968: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:31:47.80
誰が観るんだよって言われてたキャプテンマーベルが公開3日で既に500億越えだからな
ゲイヒーローもヒットするよ
ゲイヒーローもヒットするよ
969: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:32:09.77
最後は彼氏とキスして終わりか
996: 名無しさん@恐縮です 2019/03/12(火) 12:41:24.61
裁判所のシーンで裁判長にゲイを据えておけば批判されないよ
参照元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1552343002
コメントを残す