過去最大級の台風21号が日本列島を襲いました。
台風21号の強さがよく分かる映像集。
ほんまに関西ヤバかった。
全国の人たちに知ってほしい。1人でも多くの人に届いてほしいので
RTお願いします#台風21号— みんなの動画 (@minnano_dougaww) 2018年9月4日
こちらは台風21号による被害動画。建物が倒壊し、車が横転するなど、これまでの台風からは考えられないような甚大な被害ですが、もっと局所的な所でも被害が発生していました。
飛ばされたカツラ
大阪府豊中市に務めるサラリーマン田中ケンシロウ(仮名)29歳が、いつものように自転車を取りに行こうと駐輪場に向かっていた時にカツラがさらわれてしまいます。
駐輪場が屋根ごと飛ばされるほどの強風なので、頭に接着していたカツラも根こそぎもっていってしまったのです。
ちなみに飛ばされたカツラはスヴェンソンという一流メーカーの高級カツラ。田中ケンイチロウさんは、「ハゲがバレてしまう」とこの日は会社を欠勤したそうです。
しかしながら会社に向かって通勤していたのはこの日田中ケンイチロウさんだけだったため、会社に行っても結局は徒労に終わる所だったとのことで、カツラを飛ばされていなければ無人の会社に行っていた。カツラに救われた、と少し意味の分からない事を言っていたそうです。
台風21号の風に乗るカツラ
大阪市豊中市で飛ばされたカツラは、台風21号とともに日本列島を横断、兵庫県、三重県、滋賀県を超え、一旦栃木県に着陸。そこで小休憩した後に再び風にのり、今度は石川県に向かって飛ばされます。
尚石川県では体育館に避難していた多数の子供が飛んでいるカツラを見たと証言しています。
【2018/9/4-18:50 TBC気象台】「4日午後6時発表」強い台風21号は、午後7時の推定位置は、石川県輪島市の北約40キロを1時間に65キロの速さで北北東に進んでいるとみられます。宮城県は、これからの数時間が、台風が最も近づく時間帯となる見込みです。 pic.twitter.com/xtH0KYsXSK
— TBC東北放送 防災減災・災害情報 (@TBC_saigai) 2018年9月4日
こちらは台風の軌道。
北海道を超えた後スヴェンソンのカツラは、なんと太平洋を越えユーラシア大陸の中国へ上陸。
中国の日本大使館
中国に運ばれたカツラは、すぐに日本大使館に届けられました。
量産品スヴェンソン製のカツラが、なぜすぐに日本人のカツラであるか分かったかというと、カツラに『タナカ』と名前を書いていたため、中国人は日本人の所有物であるとひらめき、そのまま日本大使館に届けたということです。
尚届けた中国人は、亡命と間違えられ、謝って発砲されたそうですが、命に別状はないとのことです。
台風21号の被害
各地で甚大な被害となっております。
【台風21号】よそ様の映像で申し訳ない(5chから拾った)。
ローソンの看板が……! #台風21号 #台風 #ローソン pic.twitter.com/UgtfigHIDG— ムッツリ商会@生誕祭RTしまくる人。 (@Muttsurishoukai) 2018年9月4日
このようにローソンの看板もローソンから解き放たれ自由に道路を走り回っておりました。外に出る方、カツラを装着している方、台風の時の外出時はトラブルに注意して行動しましょう。