ヴィッセル神戸に移籍したイニエスタがついにJリーグデビューを果たした。
2分過ぎからイニエスタのボールタッチ。
Jリーグに都落ちとはいうものの、バルセロナレギュラークラスの実力を維持しているので、一人だけ別格の動きをしていたイニエスタ。
しかしながらサッカーは一人でできる競技ではなく、チームは3-0で敗れてしまった。年俸32億円と言う事を考えると、これでいいのかというファンの声もあるが、チケットやグッズの売り上げは順調らしいので、三木谷社長としては、様々な手段でペイできればいいと考えているだろう。
そしてイニエスタも勝つ為に様々な事を計画しているという。
ワイン買ってくれたらパスを出す
イニエスタといえばバルサ時代は優秀なゲームメイカー、そして現在はワインメーカーという顔を持っている。
しかしゲームメイカーとしては優秀だったのだが、父と立ち上げたワイン事業のほうはうまくいっておらず、
このように楽天でも販売している。
一節には日本にやってきたのも、三木谷が楽天オークションでワインを売りさばくことも契約内容に織り込んでいたという話もあり、イニエスタにとって、売れ残ったワインの在庫は悩みの種と言われている。
そんな中でパサーがサッカーをやったらどうなるか。
そう、わいのワイン買ってくれたらパスをだすぞという暗黙の了解がチーム内に流れており、実際イニエスタもはっきりとした日本語で「ワインの在庫を捌くから協力して欲しい」と言ったとか言っていないとか。
ちなみにイニエスタワイン、イニエスタのパスほど素晴らしい出来ではないという評価らしいのだが、そのワインを購入し、アシストパスを沢山供給してもらえるのは、どの選手になるのだろうか。
チームメイトの経歴を調べるイニエスタ
他にもイニエスタは、藤田直之というヴィッセル神戸のモブキャラ選手が過去に鳥栖に所属していた情報なども調べつくしており、世界的なスターという立場でありながら、チームに溶け込む努力を続けているという。
勿論30億超という年俸を考えると、当然でもあるのだが、中々出来る事ではない。チームメイトも触発されて相乗効果としてヴィッセル神戸は強くなっていくかもしれない。
デビュー戦は負けてしまったが、これからの躍進に期待しよう。
トーレスとの対戦
鳥栖には同じくワールドクラスのトーレスも移籍してきており、対戦の日程も決定した。
11月10日の土曜日
14:00 ヴィッセル神戸 vs サガン鳥栖
ノエスタ神戸で行われるJリーグ第32節で実現する。日本だけでなく、世界中のサッカーファンが楽しみにしている試合になるだろう。
親の店にF.トーレス来てたからツーショットもらった笑 pic.twitter.com/bMjhXSERhe
— 優翔 (@tamura0902yuto) 2018年7月26日
トーレスも既に日本に溶け込んでいる様子。佐賀のあまりの田舎ぶりに衝撃を受けたかもしれないが、なんとかイニエスタともどもJリーグを盛り上げてほしい。
チケット完売
8月11日(土)J1リーグ第21節ヴィッセル神戸vs.ジュビロ磐田のチケット販売状況についてお知らせいたします
このたび全席種が販売予定数に達し【チケット完売】となりました
ヴィッセル神戸 ニュース/レポート : 【完売御礼!】8/11(土)ジュビロ磐田戦 チケット販売状況 https://t.co/et5mNrNLa2
— しぐれ®︎ Bs (@sigure_desuyo) 2018年7月27日
神戸戦のチケット完売か〜〜すごいな
— わしみや (@w4my) 2018年7月27日
さすが世界のイニエスタ。ヴィッセル神戸のホームゲームチケットが完売との情報。
複数年契約なので、来年以降も景気のいい話が続くことを願う。
コメントを残す